2012年10月11日
ワークショップのお知らせ
少し先になりますがワークショップ開催します
今回はkoku和と「あぺぜ」さんとの共同開催です
ひらやま せいこさんをお招きして
月経血コントロールについてのお話会
(骨盤底筋体操あり)
12月9日(日)
10時~(約2時間)
テクトンハウス
1500円(軽食(玄米のおむすび)付き)
午後から少し質疑応答タイムを設ける予定
(こちらは自由参加)
月経血コントロールとは?
簡単にいうとおしっこをがまんして
おトイレで出すように
生理の経血もできるようになるということです
月経血コントロールは骨盤底筋という筋肉を鍛えれば、
誰でもできるそうです
そして経血がコントロールできるようになると
生理周期も整ってきていろんなことが楽になるとか
楽になるなら
とりあえず試したい!
今回のワークショップでは
骨盤底筋を鍛える体操も
一緒に教えてもらえるうえに
軽食(玄米のおむすび)付き
私 前 不思議に思ったことがあります
今はナプキンがあってとても便利だけど
昔の人はどうしてたんだろう?って
そうです
昔の人は
自然に月経血コントロールができていたんですよね
便利になるにつれ
人間本来の力が失われつつある・・・
便利さが人間をおかしくしてしまってるなんて
せつない話です
多くの悩める女性の方が
楽になると嬉しいな~と思います
人数に限りがあります
ご興味あるかたは
早めにご予約ください
gashana☆hotmail.com
(☆を@にかえてください)

今回はkoku和と「あぺぜ」さんとの共同開催です

ひらやま せいこさんをお招きして
月経血コントロールについてのお話会
(骨盤底筋体操あり)
12月9日(日)
10時~(約2時間)
テクトンハウス
1500円(軽食(玄米のおむすび)付き)
午後から少し質疑応答タイムを設ける予定
(こちらは自由参加)
月経血コントロールとは?
簡単にいうとおしっこをがまんして
おトイレで出すように
生理の経血もできるようになるということです
月経血コントロールは骨盤底筋という筋肉を鍛えれば、
誰でもできるそうです
そして経血がコントロールできるようになると
生理周期も整ってきていろんなことが楽になるとか
楽になるなら
とりあえず試したい!
今回のワークショップでは
骨盤底筋を鍛える体操も
一緒に教えてもらえるうえに
軽食(玄米のおむすび)付き
私 前 不思議に思ったことがあります
今はナプキンがあってとても便利だけど
昔の人はどうしてたんだろう?って
そうです
昔の人は
自然に月経血コントロールができていたんですよね
便利になるにつれ
人間本来の力が失われつつある・・・

便利さが人間をおかしくしてしまってるなんて
せつない話です

多くの悩める女性の方が
楽になると嬉しいな~と思います

人数に限りがあります
ご興味あるかたは
早めにご予約ください
gashana☆hotmail.com
(☆を@にかえてください)
Posted by kokuwa staff at 17:44│Comments(4)
│workshop
この記事へのコメント
月経血をうまくコントロールできればこんな楽な事はないね。その上生理痛なども緩和できるらしいのでもっと広まるといいですね~。
Posted by 光る龍だったと思う at 2012年10月14日 22:29
私も習得してみせるわ~
しかし
光る龍~かっこいい☆
しかし
光る龍~かっこいい☆
Posted by nilo at 2012年10月15日 10:57
参加希望します!
とてもタイムリーなイベント。
ひらやまさんにお出会いしたかったんです。
そして、まさしく今挑戦してます!
今思うとヨーガのお師匠さんが随分以前にお話されていたのに気づくのは今。
自然なお産やおむつなし育児を通してやっと布ナプや月経血コントロールにたどり着けました。koku和でひらやまさんのお話が聞かせてもらえるなんて嬉しいです。
とてもタイムリーなイベント。
ひらやまさんにお出会いしたかったんです。
そして、まさしく今挑戦してます!
今思うとヨーガのお師匠さんが随分以前にお話されていたのに気づくのは今。
自然なお産やおむつなし育児を通してやっと布ナプや月経血コントロールにたどり着けました。koku和でひらやまさんのお話が聞かせてもらえるなんて嬉しいです。
Posted by nene*
at 2012年10月16日 03:20

nene様
参加ご希望ですね
OKです
私もずいぶん前に本を読んだんですけど
今やっとやる気になりました
お話楽しみですね~
よろしくお願いします☆
参加ご希望ですね
OKです
私もずいぶん前に本を読んだんですけど
今やっとやる気になりました
お話楽しみですね~
よろしくお願いします☆
Posted by NILO at 2012年10月16日 12:53