2012年09月30日
ありがとうございました
昨日のイベントの様子ですが
写真がめっちゃしょぼい・・・
撮ったつもりだったんだけどな・・・
まずは
スケジュールをみてください

前回より分かりやすくなったのでは?
なーんて自画自賛

こちら本部
実は前回本部もなかったんです(笑)

数をたくさん準備していたはずの
「結び月&あぺぜ」 コラボカレーも完売しました
その他
食べ物屋さんはほぼ売り切れてたみたいです
あーよかった~
一番気になるのはそこでして
足りな過ぎるのも困るし
売れ残りすぎても困るし
本当に加減が難しいのを実感します
わけあって連れてきた
私の家の猫も
子供達に遊んでもらって幸せな一日でした
普通の猫の一生分くらい人にあったんじゃないでしょうか(笑)

不公平で申し訳ないのですが
写真は以上・・・
あとは私がゲットしたもの

ナカガワさんの絵です
ヒンドゥー最高神の一人 SIVAをイメージして描いてもらいました
絵の前に置いてるのが SIVA
本当素敵な方達ばかり
出店してくださった方達も
お越しいただいた方達も
皆さま
ありがとうございました
一回目と二回目
感動も感想も色々違う事が経験できました
次は
ワークショップのお知らせができればいいなと
思います
写真がめっちゃしょぼい・・・
撮ったつもりだったんだけどな・・・
まずは
スケジュールをみてください
前回より分かりやすくなったのでは?
なーんて自画自賛
こちら本部
実は前回本部もなかったんです(笑)
数をたくさん準備していたはずの
「結び月&あぺぜ」 コラボカレーも完売しました
その他
食べ物屋さんはほぼ売り切れてたみたいです
あーよかった~

一番気になるのはそこでして
足りな過ぎるのも困るし
売れ残りすぎても困るし
本当に加減が難しいのを実感します
わけあって連れてきた
私の家の猫も
子供達に遊んでもらって幸せな一日でした
普通の猫の一生分くらい人にあったんじゃないでしょうか(笑)
不公平で申し訳ないのですが
写真は以上・・・

あとは私がゲットしたもの
ナカガワさんの絵です
ヒンドゥー最高神の一人 SIVAをイメージして描いてもらいました
絵の前に置いてるのが SIVA
本当素敵な方達ばかり
出店してくださった方達も
お越しいただいた方達も
皆さま
ありがとうございました
一回目と二回目
感動も感想も色々違う事が経験できました
次は
ワークショップのお知らせができればいいなと
思います
Posted by kokuwa staff at 15:25│Comments(5)
│event
この記事へのコメント
お世話になりました~!
ありがと~!
ありがと~!
Posted by ハチヨコ at 2012年09月30日 17:28
ハッチー
いつもありがとう!
打ち上げようスコーンも
独り占めしたいくらい美味かったです
またよろしく〜
いつもありがとう!
打ち上げようスコーンも
独り占めしたいくらい美味かったです
またよろしく〜
Posted by NILO at 2012年09月30日 20:40
EVAHでの出会いは、楽しく、そして学ぶことが多いです。
美味しいものもたくさん食べれた!
そして考える材料(food for thought)もいただけました。
行く前と帰って来た後で、いい意味で、わたくしどもテト店一同確実に変わったなと感じます。
この機会を与えてくださったみなさま一人一人に感謝します。
美味しいものもたくさん食べれた!
そして考える材料(food for thought)もいただけました。
行く前と帰って来た後で、いい意味で、わたくしどもテト店一同確実に変わったなと感じます。
この機会を与えてくださったみなさま一人一人に感謝します。
Posted by たかおとみお@テト店 at 2012年10月01日 14:28
たかおとみお様
EVAHにご参加くださりありがとうございましたm(_ _)m
遠いのにご参加いただけることに感謝してます。
また、よろしくお願いします!
EVAHにご参加くださりありがとうございましたm(_ _)m
遠いのにご参加いただけることに感謝してます。
また、よろしくお願いします!
Posted by スタッフ at 2012年10月01日 22:27
ありがとうございました!
新たな出会いに気づきをいただき、毎回とても気持ちのいい時間を頂戴しております。
執着や依存がなく、目には見えない大切なものに視点をおいているこのイベント。これからもずっとそうであることを願います。
春が待ち遠しいです。
何か私にもお手伝いさせてもらうことはないでしょうか。
新たな出会いに気づきをいただき、毎回とても気持ちのいい時間を頂戴しております。
執着や依存がなく、目には見えない大切なものに視点をおいているこのイベント。これからもずっとそうであることを願います。
春が待ち遠しいです。
何か私にもお手伝いさせてもらうことはないでしょうか。
Posted by nene*
at 2012年10月16日 03:31
