2012年07月02日
ペンデュラムを使いこなす
ペンデュラムの使い方ワークショップ
今週の土曜日です!
7月7日
10時から12時くらいまで
当日は
ペンデュラムの貸出もありです
欲しい方は
1500円で販売されてます
(スコットさんの手作り 木製ペンデュラムです)

ワークショップ代は
500円
(ティーパーティー代込み)
テクトンハウス二階です
まだ人数に余裕ありますので
ギリギリでもこれそうなら
ご参加くださいね~
参加希望のかたは
こちらのコメントに書き込み
または
gashana☆hotmail.com(☆を@にかえてください)
までメールください
今週の土曜日です!
7月7日
10時から12時くらいまで
当日は
ペンデュラムの貸出もありです
欲しい方は
1500円で販売されてます
(スコットさんの手作り 木製ペンデュラムです)
ワークショップ代は
500円
(ティーパーティー代込み)
テクトンハウス二階です
まだ人数に余裕ありますので
ギリギリでもこれそうなら
ご参加くださいね~
参加希望のかたは
こちらのコメントに書き込み
または
gashana☆hotmail.com(☆を@にかえてください)
までメールください
Posted by kokuwa staff at 15:28│Comments(4)
│workshop
この記事へのコメント
すいません・・・。
ベンデュラムってなんでしょうか???
ベンデュラムってなんでしょうか???
Posted by いたずらミーちゃん at 2012年07月02日 16:12
いたずらミーちゃん、説明不足ですみませんm(__)m
ベンデュラムとはダウジングに使用する振り子のこと。
(紐に石やコインをつるしたもので、水晶などパワーストーンを使ったものが最も多いかもしれません。 テクトンハウスのペンジュラムは木製ですけどね♪)
微笑なエネルギー変化の反応を見ることができるものです。
ベンデュラムの揺れ具合で「イエス」又は「ノー」を知る道具です。
一種の占いで迷信くさいという人もいますが、実際に世界各地でベンデュラムは昔から水脈・油田調査や行方不明者の捜査にも活用されてきたのです。
ベンデュラムを使えるようになれば判断力・直感力が冴え、スムーズに選択決定ができるようになるので使い慣れると便利ですよ~(^^)(ちょっと引用文)
ベンデュラムとはダウジングに使用する振り子のこと。
(紐に石やコインをつるしたもので、水晶などパワーストーンを使ったものが最も多いかもしれません。 テクトンハウスのペンジュラムは木製ですけどね♪)
微笑なエネルギー変化の反応を見ることができるものです。
ベンデュラムの揺れ具合で「イエス」又は「ノー」を知る道具です。
一種の占いで迷信くさいという人もいますが、実際に世界各地でベンデュラムは昔から水脈・油田調査や行方不明者の捜査にも活用されてきたのです。
ベンデュラムを使えるようになれば判断力・直感力が冴え、スムーズに選択決定ができるようになるので使い慣れると便利ですよ~(^^)(ちょっと引用文)
Posted by kokuwa staff
at 2012年07月02日 18:04

ありがとうございます。
よくわかりました。
ダウジングの道具なんですね。
なるほど~
ミーはそういった類のこと結構好きです。
よくわかりました。
ダウジングの道具なんですね。
なるほど~
ミーはそういった類のこと結構好きです。
Posted by いたずらミーちゃん at 2012年07月02日 19:31
7日のイベントの件のご案内です。こられる前に水を良く飲んでください。しょして、水も持って来てください。みずはエネルギの燃料です!
また、ペンデュラム、メモ用紙、鉛筆、ヨーガマット(あれば)も持って来てください。
また、ペンデュラム、メモ用紙、鉛筆、ヨーガマット(あれば)も持って来てください。
Posted by すこっと at 2012年07月03日 18:31